2009/11/15

「秋の伊吹を身体で感じて」



予定通り、岐阜県の伊吹山まで行ってきました。
ちょうど紅葉も見頃ですし、何より伊吹山ドライブウェイを走ってみたかった
からだったのですが、思っていた以上に楽しい道でした♪





まずは、家を出てひたすら下道を走ります。
高速を使えば多少は早く行けますが、時間にも余裕はあるし、何より近場で
高速を使うのがもったいないので。



相変わらず、東海大橋の手前で渋滞してました。
川を越えるためとはいえ、もう少し渋滞が緩和されないものかね。
川を渡ったら渋滞は解消し、後はずんずん走ります。
今日は258ではなく、養老を通り抜けて関ヶ原へ。
道中、柿を袋詰めにして売っているところがたくさんありました。
ここまでで1時間半ぐらいです。
渋滞がなかったら、もっと早かったでしょうね。



料金所で通行料の3000円を支払って、いよいよスタートです!
早々に現れるコーナーを、次から次へとクリアしていくのは、やっぱり楽しい
ですね~。高速道路をかっ飛ばすのも好きですが、やっぱり峠道のほうが運転する
楽しさがありますわ。



f:id:kmx1328:20091115114830j:image



標高500mを越えた辺りで、車を停めてぱちり。



f:id:kmx1328:20091115114848j:image



なんかこの写真だと、すごく不吉な空って感じですが、実際はそこそこの晴れ間
でしたよ。



f:id:kmx1328:20091115114858j:image



途中の道に勝手に停めたわけじゃなく、ところどころに待避所が設置されて
いるんですよ。



f:id:kmx1328:20091115115645j:image



標高700mを超えた辺りです。きれいに紅葉してますね~。
もうひといきってところかな。



f:id:kmx1328:20091115115715j:image



うちのるーこさんも写真に収めてみたり(笑)。



30分ほどで山頂の駐車場に到着しました。



f:id:kmx1328:20091115121555j:image



「そのままよ月もたのまし伊吹山」
松尾芭蕉の句ですね~。月がなくても伊吹山はちょおかっこいいよって歌ですな。



せっかくここまで来たんだし、山頂まで行ってみることにしました。
ルートは3つあって、それぞれかかる時間が違うので、一番短い中央の道を行くことに。
これが、けっこう大変でした。
道自体はそんなにけわしいわけではないんですが、風が強くて寒いんですよ。
さっきまではよかったのに、急にくもってきたり強い風が吹いたりと、うっかり防寒用の
服を持っていなかったばっかりにエライめにあいました。いえ、自業自得ですが。



f:id:kmx1328:20091115123537j:image



そして、なんとか登頂。
高いところまで来たなあ……と感無量です。実際は駐車場から15分ぐらいですけど(ぉ



f:id:kmx1328:20091115124027j:image



日本武尊像です。なんでこんなところにあるんだろうと思った人は、古事記や日本書紀を
勉強してみましょう。……そういや、昔、古事記の本買ったっけ。まだ途中読みだけど(ぇ



f:id:kmx1328:20091115132415j:image



駐車場まで下りて来て、西の道茶屋でコロッケを買って食べながらぱちり。
もうちょい左のほうには琵琶湖も見えるのですが……。



f:id:kmx1328:20091115132429j:image



と思ったら、その後で写真撮ってました(わはー
わかりますかね? 空との境目あたりがそうなんですが。



食事しようと思っていましたが、けっこう人が多かったので、おみやげだけ
買って帰りました。ちょうど今日まではクーポン券で絵葉書がもらえたので、
奮発しておみやげもふたつ買いましたよ(わは



f:id:kmx1328:20091115133740j:image



下山途中、標高830mぐらいですね。



f:id:kmx1328:20091115133755j:image



そしてるーこさん。ここはけっこう広い待避所だったのに、停まってる人が
いなかったなあ。



とまあ、こんな感じの伊吹山ドライブウェイでした。
3000円はちょーっと高いかなと感じなくもないのですが、往復での値段ですし、
紅葉も見られるので元はしっかり取れたと思います。
寒さ対策をうっかりしてたのだけが失敗ですが、それ以外は楽しい秋の一日でした♪



0 件のコメント:

コメントを投稿